2010年07月29日
新田川
過去の日誌

人気blogランキングへ
日時:2010.7.28
場所:新田川
開始:8時00分
終了:15時30分(約6.5時間)
網が入る前に、またまた新田川に行って来ました。
水が詰まって状況が悪いとの情報もありましたが、ポツポツと掛かり
入れ掛かりになる場面もありました。
掛かる鮎は背掛かりが多く、20cmを超える鮎もいました。
午前中に25匹釣り、午後からは21匹で計46匹でした。
一雨降れば、面白そうでしたが網が入ってしまいますので
次回の新田川釣行は、来年になりそうです。
ソリット穂先を注文しましたので、地元の河川で練習します。
午前中の釣果


全体の釣果

番外編
我が家の家庭菜園 収穫

人気blogランキングへ
日時:2010.7.28
場所:新田川
開始:8時00分
終了:15時30分(約6.5時間)
網が入る前に、またまた新田川に行って来ました。
水が詰まって状況が悪いとの情報もありましたが、ポツポツと掛かり
入れ掛かりになる場面もありました。
掛かる鮎は背掛かりが多く、20cmを超える鮎もいました。
午前中に25匹釣り、午後からは21匹で計46匹でした。
一雨降れば、面白そうでしたが網が入ってしまいますので
次回の新田川釣行は、来年になりそうです。
ソリット穂先を注文しましたので、地元の河川で練習します。
午前中の釣果
全体の釣果
番外編
我が家の家庭菜園 収穫

Posted by kenm0723 at
23:18
│Comments(0)
2010年07月22日
新田川
過去の日誌

人気blogランキングへ
日時:2010.7.22
場所:新田川
開始:8時00分
終了:14時00分(約5時間)
前回良い思いをしたので、本日も新田川に行ってきました。
午前中はポツポツしか掛かりませんでしたが、午後から
場所を移動したところ入れ掛かりになりました。
31匹釣って終了しました。
良い場所を見極める力が必要だと思いました。


人気blogランキングへ
日時:2010.7.22
場所:新田川
開始:8時00分
終了:14時00分(約5時間)
前回良い思いをしたので、本日も新田川に行ってきました。
午前中はポツポツしか掛かりませんでしたが、午後から
場所を移動したところ入れ掛かりになりました。
31匹釣って終了しました。
良い場所を見極める力が必要だと思いました。
Posted by kenm0723 at
19:04
│Comments(2)
2010年07月09日
新田川
過去の日誌

人気blogランキングへ
日時:2010.7.9
場所:新田川
開始:8時00分
終了:15時00分(約6時間)
水量は多かったですが、笹濁りでしたのでコンディションは良かったです。
瀬肩で釣りを開始しましたが、なかなか掛かりませんでしたのでトロに移動しました。
移動した途端、良型が入れ掛かりでした。
竿抜けだったのだと思います。
昼までに30匹釣れました。
休憩後、同じポイントで20匹弱釣って終了しました。
釣果は自己新記録の48匹
でしたが、バラシが無ければ60以上釣れたと思います。


人気blogランキングへ
日時:2010.7.9
場所:新田川
開始:8時00分
終了:15時00分(約6時間)
水量は多かったですが、笹濁りでしたのでコンディションは良かったです。
瀬肩で釣りを開始しましたが、なかなか掛かりませんでしたのでトロに移動しました。
移動した途端、良型が入れ掛かりでした。
竿抜けだったのだと思います。
昼までに30匹釣れました。
休憩後、同じポイントで20匹弱釣って終了しました。
釣果は自己新記録の48匹

Posted by kenm0723 at
18:12
│Comments(2)
2010年07月04日
四時川
過去の日誌

人気blogランキングへ
日時:2010.7.4
場所:四時川
開始:10時00分
終了:12時30分(約2時間)
先週の大雨で水量が多かったですが濁りは笹濁りでした。
着いた時間が遅かったこともあり釣り人は多く、釣りやすい場所は満員でした。
仕方なく誰も居ない瀬で釣りを開始しました。
開始して30秒位で1匹目が掛かり、3連荘でした。
その後はピタッと止まり、1匹追加して終了しました。
デジカメを忘れたので画像はありません。

人気blogランキングへ
日時:2010.7.4
場所:四時川
開始:10時00分
終了:12時30分(約2時間)
先週の大雨で水量が多かったですが濁りは笹濁りでした。
着いた時間が遅かったこともあり釣り人は多く、釣りやすい場所は満員でした。
仕方なく誰も居ない瀬で釣りを開始しました。
開始して30秒位で1匹目が掛かり、3連荘でした。
その後はピタッと止まり、1匹追加して終了しました。
デジカメを忘れたので画像はありません。

Posted by kenm0723 at
23:03
│Comments(0)