2011年06月01日
鮎釣り解禁
過去の日誌

人気blogランキングへ
日時:2011,6,1
場所:久慈川(茨城)
開始:12時30分
終了:14時30分(約2時間)
本日は会社が休みだったので、ドライブを兼ねて久慈川(茨城)の
解禁に行きました。
気温・水温ともに低く鮎も見えない状況でしたが、折角なので
オトリを買って、竿を出しました。
開始から5分程度でモゾモゾとした当たりがありましたが、口掛りで
タモに入れる前に落ちてしまいました。
その後2時間音沙汰なしで終了しました。
川の中を見ても食み跡が殆どありませんでした。
竿を出せただけ良しとしましょう。


人気blogランキングへ
日時:2011,6,1
場所:久慈川(茨城)
開始:12時30分
終了:14時30分(約2時間)
本日は会社が休みだったので、ドライブを兼ねて久慈川(茨城)の
解禁に行きました。
気温・水温ともに低く鮎も見えない状況でしたが、折角なので
オトリを買って、竿を出しました。
開始から5分程度でモゾモゾとした当たりがありましたが、口掛りで
タモに入れる前に落ちてしまいました。
その後2時間音沙汰なしで終了しました。
川の中を見ても食み跡が殆どありませんでした。
竿を出せただけ良しとしましょう。
Posted by kenm0723 at 19:12│Comments(1)
この記事へのコメント
初コメです
私の故郷の伊豆河津川、今シーズンの解禁は6月5日。魚法は友釣り、ドブ釣り。餌釣りは来宮橋から下流が7月20日以降、河津橋から上流が8月1日以降で、いずれも10月10日まで可能。
水量は例年並みで石アカもあります。水温が低く、遡上は期待できるらしいです(^O^)
私の故郷の伊豆河津川、今シーズンの解禁は6月5日。魚法は友釣り、ドブ釣り。餌釣りは来宮橋から下流が7月20日以降、河津橋から上流が8月1日以降で、いずれも10月10日まで可能。
水量は例年並みで石アカもあります。水温が低く、遡上は期待できるらしいです(^O^)
Posted by ひろか at 2011年06月04日 13:53