2007年07月14日
久慈川
昨年の日誌

人気blogランキングへ
日時:2007.7.14
場所:久慈川 開始:8時30分
終了:14時00分(5時間)
本日は地元の川が渇水でダメですので、久慈川(矢祭)に行きました。
開始早々当たりがあったので抜いてみると大きなハヤ(ウグイ)でした。
その後、22cmの幅広鮎が掛かりました。大きすぎるのでオトリは交換せずにそのまま使用しました。
途中で雨が降り始めると追いが良くなり、5匹連続で掛かりました。殆どは18cm以上で良い引きを味わうことが出来ました。
14時頃雨が強くなってきましたので、終了しました。
釣果は10匹でした。天気が良くなって水温が上がれば良い釣果が望めると思います。

良型鮎


人気blogランキングへ
日時:2007.7.14
場所:久慈川 開始:8時30分
終了:14時00分(5時間)
本日は地元の川が渇水でダメですので、久慈川(矢祭)に行きました。
開始早々当たりがあったので抜いてみると大きなハヤ(ウグイ)でした。
その後、22cmの幅広鮎が掛かりました。大きすぎるのでオトリは交換せずにそのまま使用しました。
途中で雨が降り始めると追いが良くなり、5匹連続で掛かりました。殆どは18cm以上で良い引きを味わうことが出来ました。
14時頃雨が強くなってきましたので、終了しました。
釣果は10匹でした。天気が良くなって水温が上がれば良い釣果が望めると思います。
良型鮎
Posted by kenm0723 at 20:54│Comments(7)
この記事へのコメント
kennちゃん、おばんです。
いわき方面で釣りになる所ないですか。
高瀬川、新田川は濁ってNG。
所で変った物手にいれましたね~。トラックバックで来た業者さんのもの?
根掛がかりした鮎に引っ掛けてハリスと引張りっこしたらどっちが勝つ?・・・根掛かり外れる前に鮎即死、ずたずたになるよ。
いわき方面で釣りになる所ないですか。
高瀬川、新田川は濁ってNG。
所で変った物手にいれましたね~。トラックバックで来た業者さんのもの?
根掛がかりした鮎に引っ掛けてハリスと引張りっこしたらどっちが勝つ?・・・根掛かり外れる前に鮎即死、ずたずたになるよ。
Posted by 競技 at 2007年07月14日 21:08
競技さんこんにちは。
いわき方面は鮎はいるのですが、渇水で釣れない状況でしたが
今回の雨で良くなると思います。
オトリ回収器はトラックバックで来た方のものです。業者さんでは無く個人の方でした。まだ使用していませんが、鮎に引っ掛けるのでは無く、ハナカンに
引っ掛けるようです。
実際に使用したら、レポートします。
いわき方面は鮎はいるのですが、渇水で釣れない状況でしたが
今回の雨で良くなると思います。
オトリ回収器はトラックバックで来た方のものです。業者さんでは無く個人の方でした。まだ使用していませんが、鮎に引っ掛けるのでは無く、ハナカンに
引っ掛けるようです。
実際に使用したら、レポートします。
Posted by ken at 2007年07月15日 12:12
kenちゃんどうもです~
矢祭に行ってきたのね
型の良い鮎ですね~
15日秋田役内川に行ってきましたYO~
おもた~い鮎で面白かったです。
地元は週末釣りになればいいけどね
連日の雨で無理っぽいですかね~
今度の週末は競技さんと寒河江で報知の大会です
火曜日に小国ダイワがあるので土曜から泊り込みます
どちらか勝ちたいですね~
矢祭に行ってきたのね
型の良い鮎ですね~
15日秋田役内川に行ってきましたYO~
おもた~い鮎で面白かったです。
地元は週末釣りになればいいけどね
連日の雨で無理っぽいですかね~
今度の週末は競技さんと寒河江で報知の大会です
火曜日に小国ダイワがあるので土曜から泊り込みます
どちらか勝ちたいですね~
Posted by 釣りおバカ at 2007年07月17日 13:27
釣りおバカさんどうもです。
土曜日は矢祭に行ってきました。
数は釣れませんでしたが、型揃いでした。
釣りおバカさんが秋田に遠征したことは、競技さんのHPを拝見して
知っていましたので、釣果が気になっていました。沢山釣れたんですか?
私も秋田には憧れています。上手になったら遠征して大鮎を釣ってみたいと
思います。
今シーズンは伊南川に行こうと思っています。初めてですのでポイント等が分かりませんので、ご存知でしたら教えて下さい。
報知とダイワの大会頑張ってください。競技さんと二人で勝って下さい。
応援しています!!
土曜日は矢祭に行ってきました。
数は釣れませんでしたが、型揃いでした。
釣りおバカさんが秋田に遠征したことは、競技さんのHPを拝見して
知っていましたので、釣果が気になっていました。沢山釣れたんですか?
私も秋田には憧れています。上手になったら遠征して大鮎を釣ってみたいと
思います。
今シーズンは伊南川に行こうと思っています。初めてですのでポイント等が分かりませんので、ご存知でしたら教えて下さい。
報知とダイワの大会頑張ってください。競技さんと二人で勝って下さい。
応援しています!!
Posted by ken at 2007年07月17日 22:33
オス、kenちゃん。
何をおっしゃいます。秋田でも岩手でも十分通用しますよ。新潟はちょっと癖があるから。でも府屋大川なら200釣れるかも!
久慈川、那珂川を釣ってれば東北の川なんかヘッチャラだべ。
な~おバカさん。
8月は大会一休みだから、お盆過ぎに小国川で筋肉痛になるくらい釣りしてくっか?kenチャン連れて。
何をおっしゃいます。秋田でも岩手でも十分通用しますよ。新潟はちょっと癖があるから。でも府屋大川なら200釣れるかも!
久慈川、那珂川を釣ってれば東北の川なんかヘッチャラだべ。
な~おバカさん。
8月は大会一休みだから、お盆過ぎに小国川で筋肉痛になるくらい釣りしてくっか?kenチャン連れて。
Posted by 競技 at 2007年07月17日 23:30
おっと忘れてた。
伊南川情報。
http://www1.ocn.ne.jp/~miyagawa/
下山橋か宮田橋の上下がいいかも。今年の詳細情報は宮川屋さんに直接聞いた方がいいですね。
伊南川情報。
http://www1.ocn.ne.jp/~miyagawa/
下山橋か宮田橋の上下がいいかも。今年の詳細情報は宮川屋さんに直接聞いた方がいいですね。
Posted by 競技 at 2007年07月18日 21:13
競技さん情報ありがとうございます。
まだ予定はありませんが、伊南川に行く際には参考にさせて頂きます。
まだ予定はありませんが、伊南川に行く際には参考にさせて頂きます。
Posted by ken at 2007年07月18日 22:49